月別アーカイブ: 2018年2月

2018.02.10-11 城崎外湯めぐり旅行後記

みなさまこんにちは、団長ハムハムです。

2018年2月10-11日は団員の企画で冬の城崎温泉巡り旅行に行ってまいりました( ^ω^ )
日本海側に来るのは遠い昔に石川県に住んでいた時以来ですので、色々楽しみにしておりました。

今回の記事ではどんな感じだったか簡単にご報告いたします( ◠‿◠ )

────────────────

★8:00 大阪駅集合

ぼんやり準備してたら一本電車乗り遅れちゃいましたが、
なんとか8時ジャストに到着、皆揃ったところで
特急こうのとりに乗って一気に北西へとひとっとびです。

席をひっくり返して4人席にして、自分のグループでは、
団内の一部で流行っている「セッサン」という謎のゲームをしておりました。
いわゆる指スマを応用したようなゲームで、自分は最近まで知らなかったですが
面白いゲームです。やってみたい人はとりあえず一度見学に来てくださいね(笑)

その他には大富豪(大貧民?)をしたのですが、
各々が知っているルールを組み合わせることにより
なかなか白熱したバトルを繰り広げました。

8切りや11バック、数字しばり、階段縛り、色しばり、10捨て、7渡しなどありますが、
ルール一つ違うと戦略の立て方も変わり、油断すると間違えたりしてそれはそれで
楽しかったです。

隣のボックス席では、なにやらアナログゲームをしていたようで、こちらも大いに盛り上がっていました^_^

★11:50 城崎温泉到着

がたこんがたこん城崎温泉に近づくにつれ、どんどん車窓に雪景色が広がるようになりました。
こんな大雪は、数年前東京に旅行したとき以来に見たのでなかなかの興奮でしたw
しかし城崎温泉駅についたら雪ではなく雨が降っていて足元がジュクジュクで、
コケそうになりつつ、屋根から落ちてくる雪に気を付けながら出発しました。

早速昼ごはんを食べに行ったのですが、夜にはカニをたらふく食べることもあるので、お腹に優しく有名な出石そばのお店へ向かいました。

「出石手打ち皿そば 左京」というお店です。

ワンコそばみたいな小さな皿に乗ったお蕎麦がたくさん出てきて、
薬味を色々組み合わせて色々な味を楽しめました。
最後に生卵投入したのが珍しく感じましたが、これがまた美味しかったです。

うっかり日本酒もたしなみつつ、おいしくいただきました。

★13:00 城崎探索

その後、15時に宿にチェックインする予定でしたので、それまで観光ガイドを読みつつ城崎をブラブラしました。

城崎にはなんか古めかしくて魅力的な喫茶店がたくさんあったのですが、
その辺に興味あったのは僕だけだったみたいで取り残されそうになりつつ、
あちこち回りました( ^ω^ )
(写真もたくさん撮ってたので基本足がのろい(-_-;))

・円山菓寮さまの湯あがりプリン
まだ湯上がりじゃなかったですけど、あまーくて自然な味で美味しかったです。
奥の方に沈んでるカラメルがまた香ばしくてGOOD.

・城崎文芸館で足湯
結構大きめだけど、たまたま人がついてない足湯がありましたので、
みんなで雪で冷えた足をあっためました( ^ω^ )
文芸館内の展示も見られて楽しかったです。

・こうのとりソフトのお店
こうのとりソフトの食べられるというお店「ソフトクリーム専門店 そふと工房」にて、
時間までちょっと一服しました( ^ω^ )
自分は抹茶味ぜんざいとあんみつきなこソフトのセットを食べたのですが、
こうのとりソフトが一体どんな味だったのか気になります・・・

このお店はこたつでまったりできる和室があったので、このままゆっくりしていたい…
という気にもなりましたが、温泉が待っているので時間になって名残惜しく退店しました。

そういえば、今回の参加メンツには、海外旅行が好きな人や、海外に長く住んでた団員がおり
英語やの話題が多く、新鮮で楽しかったですね~!
夜も帰りの電車でも英語の話は盛り上がりましたw

★15:10頃 お宿に到着
いかにも、”旅館といえばこういうとこ!”という感じの素敵な古い旅館に到着しました。
昔なつかしの灯油ストーブで、皆足をあっためつつチェックイン。

置いてあったお菓子をペロッと食べ、落ち着く間もなく温泉に向かいました。
ここからは男女に分かれて行動です。

☆一の湯
Webの情報によると、この温泉が今空いてるとの事だったので、
男性陣は早速「一の湯」へと向かいました。
ここは洞窟風呂と呼ばれる露天風呂があるのですが、洞窟のおかげであまり外ほど寒くなく、
雨もしのぎつつ、心地よい冷たい風で火照った体をさませて、なかなかオツな温泉でした。
洞窟という名前で想像するほど深い洞窟じゃなかったですが、個人的には一番好みでした。

オケで洞窟といえばメンデルスゾーンのフィンガルの洞窟・・・という事で、
みんなで口ずさんでたのも楽しかったですw

☆鴻の湯
次に行ったのは鴻の湯です。
ご飯まであんまり時間がなかったのと2湯目という事もありサッと入った感じでしたが、
こちらも堪能しました。
めっちゃ混んでましたがよい湯加減でした!

 目が怖い・・・

★カニ!!!!!!
温泉から帰ってきたら、メインイベントのカニです。

すごく・・・かに・・・でした・・・かに・・・うまい・・・
団員の中にはかにさん と結婚することになった人がいました。
僕は止めません。お幸せにどうぞ。

左はひたすらにほじくるゆでたカニ、右はサッとお湯に通してツルっといただける感じの
カニしゃぶ的なやつでした。
こんな山盛りのカニは久しぶりでしたので大興奮でした( ◠‿◠ )

鍋がうまくて辛い!!!
大変おなか一杯になりました!

★内湯
せっかく旅館の中にも温泉があるという事なので、早速向かう事にしました。
先に行ってた女子の情報によると足元が危ないとのことでしたが、
まあ言うほどではないだろう…と思ってホイホイ行ったら、一回宿の外に出て
そこから階段登ってからの本格的な雪の山道コースで少し怖かったですが、
何とか到着・・・
この露天風呂がまたすごくいい眺めで!

周りが山に囲まれているので気兼ねなく入れて、雪をぶつけあってヒーヒーいいながら、
学生時代の合宿みたいな楽しいお風呂でした(笑)

★夜はふけて

夜はみんなで集まって非電源ゲーム大会です。
自分は今まであんまりやる機会がなく初めてでしたので、新鮮で楽しかったです( ◠‿◠ )
「私の世界の見方」というカードを使って大喜利するゲームや、
「インサイダーゲーム」という、マスターとインサイダーだけが知っているお題を
マスターにみんなで質問攻めにして当てて、答えを知りながら質問をして答えに誘導する、
誰かわからないインサイダーの人を当てるゲームなど、何種類かたのしみました。

あと、地ビールの城崎ビールをいただきました( ^ω^ ) これがまたうまい!
4種類ありましたが、カニビールという謎の名前のビールが一番おいしかったですね~。

そして夜も更け、さまざまな話で盛り上がりつつ、酔いつぶれてしまった
人(翌日はケロッとしてたけど)を担ぎ上げてお布団へ突っ込みつつ、一日目は終わったのでした。

★二日目

二日目は朝から雪がふってました!
なかなかまた積もりそうなぼたん雪で、旅館で朝ご飯を食べたのち、
はしゃぎながら再び城崎を散策しました。

結構雪も強く寒いので、念願の古風な喫茶店で一服です。
あったかい部屋の中で雪を眺めるのもまたオツであります。

自分はウィンナコーヒをいただきました。生クリームすごい。
あ、写真は撮っていいと確認しましたよ(^^)/

お昼ご飯は、牛肉的なもの食べてないぞー!!という事で
駅前の牛スジ丼のお店でいただきました( ^ω^ )
柔らかく甘めに煮てあって美味しかった~

その後は、駅前の温泉「さとの湯」に入りました。
ここも露天風呂ありましたが、さすがに雪が降っていて頭キンキンに冷えてしまったので、
外はささっと楽しんで室内のお風呂でいっぱいぬくもりました。
ここは、サウナが何種類かあったので楽しかったです。ミストサウナはお鼻に優しかったです。

お風呂の後は、牛乳派と珈琲牛乳派、それ以外の突然変異の人に分かれて
湯上がりを楽しみました。ちなみに自分は牛乳です。たまにヨーグルト。

特急の指定席の時間が迫っていたので、名残惜しみつつ駅の方へ向かいました。
帰りは行きとは違う、特急はまかぜに乗って三宮方面へと帰りました。

乗り場がホームの屋根を出た向こう側で、積もったばかりの新雪を
さくさく踏み抜きながら電車に乗るというなかなか面白い体験をしました。

帰りは、また延々と英語の話をしてましたねww
『ジブリの名台詞を英語で何と言うか?』という、なかなかインテリなような
そうでもないような、たのしい帰り道でした。

ジブリのセリフを大量に覚えている某氏の記憶力が凄かったです。

私は旅行の疲れもあり、神戸で降りてみんなとお別れしましたが、
何人かは大阪で晩御飯たべたようですね~、行けばよかった…。

────────────────

とまあ、長々と書きましたがとにかく楽しい旅行でした^^
最近入った団員さん(といいつつエキストラで何回か乗ってくださってましたが)とも
すっかり仲良くなり、またこれから楽しく練習できそうなそんな予感を感じる旅行でした!

また、たまーにこういうイベントもありますので、練習も遊びも楽しく一緒にしてくれる人、
引き続き大募集しておりますよ~!ではではまた!!

 

2018.02.03 練習後記

おはようございます。フルート担当のRです。
活動ブログでは初めましてですね。

ついこの前に年明けを迎えたと思ったらもう2月、皆さんは節分らしいことはしましたか?

実は第1回定演からこの団で演奏している私ですが、先月の誕生日で成人を迎えまして、遂に団内から10代が居なくなるということに…
学生も大募集ですので、アニメや音楽が好き!という方は気軽にご連絡ください!!
(※特に木低と弦!!)

話が遅れましたが、先日の練習は人数が少ない、私の入団当時を思い出す風景でした。木管が私だけで寂しかったです…

余った時間は愛の挨拶を演奏しながら、団長のコード進行についての解説があったりと、色々勉強になる日でした。

では、アニメの話でも。
前期はまさかの視聴本数0でした(笑)
今期はcitrusさえ観ていれば何とかなるかな~と思ってたら、友人から薦められたゆるキャンが面白いの何の。
志摩リンが可愛すぎ。あのトーンの東山奈央さん最高。

因みに去年1番面白かったアニメは、プリンセスプリンシパルです。今まで観てきた中で5本の指に入るアニメでした。

来週末は少人数でですが、城崎温泉への初の団内旅行が催されます。
残念ながら私は行けないので、代わりお土産を楽しみにしておきます(笑)

長々と失礼しました。ではでは~

2018.01.27 練習後記

家でこっそりトランペットばっかり吹いてるホルン担当のM.O.です。

ここ半年ほど新しいホルンが欲しくて仕方ない感じになってます。

今使ってる楽器がHOLTONのH281です。
ヨーロッパ系のアレキな方々が大勢いる中では少数派ではありますが、
アメリカンな音が大好き!、というか本当はイギリスな音が大好きな事もあって、
ここ最近、無限のパワーが出ると噂のCONNの8Dに惹かれております♪

楽器全般の話かもしれませんが、製造時期によって構造等が違うことが多々あります(^_^)

私が吹いているH281も同じものを8本程試奏して決定しましたが、
古いロットはHOLTONのエンブレムの位置が違ったり、
抜差管の長さが違う;重量があったりと言うこともあって個体差が大きいです。

CONNの8Dも楽器屋さんを何件かまわって4本程吹きましたが、全て構造が違っていました。
当然音も全く変わってくるわけです。
私の使っている楽器は13年前に買ったものですが、当時40万円、現在ではなんと70万円に高騰しております∑(゚Д゚)
まだまだ現役でそれなりに好みの音で鳴ってくれていますが、太ベルということもあって音程が悪いので、右手の研究中です。

・・・ということもあって、結局現在のホルンが可愛くて仕方がないので当分この子は手放さないつもりです♪♪
欲しいって言ってもあげませんよ。
いいこいいこ(^.^*)

***********

前置きが長くなりましたが、練習後記でしたね!
(出すの遅くなってごめんなさいー!)

私達、実は本番終わったばかりというのもあって楽譜が少ないのです。
そこで練習メニューに基礎練をプラスしているのですが、
基礎練はあまり好きじゃない人にとって、モチベーションがガンガン上がるのが合奏ですよ。

普通のクラシック曲でも、合奏できればどんな曲でも基礎はたくさん詰まってます(`・ω・´)

今回はワルトトイフェルのスケーターズワルツをやりました!
こういう曲は形式張った感じのアマオケだと、前プロ・中プロでもフランスの作曲家とかワルツ縛りとかじゃないと意外とやらないのかなって思います。

初見ということもあって、他のパートをじっくり聞く余裕はありませんでしたが、
ホルンとしては「オブリガードやテンポの刻み方、音形」を考えるいい機会となったと思います(^_^)
ホルンはほとんど終始 “うんぱっぱ” しかないですけどね。

“うんぱっぱ”以外にもやれることはたくさんありますので、ご入団・ご検討・ご応募お待ちしております(^-^)/

まずは見学から!
もちろんホルン以外でも募集パートはおっけーです(^∇^)♪

ではでは(^^)!