2018.01.27 練習後記

家でこっそりトランペットばっかり吹いてるホルン担当のM.O.です。

ここ半年ほど新しいホルンが欲しくて仕方ない感じになってます。

今使ってる楽器がHOLTONのH281です。
ヨーロッパ系のアレキな方々が大勢いる中では少数派ではありますが、
アメリカンな音が大好き!、というか本当はイギリスな音が大好きな事もあって、
ここ最近、無限のパワーが出ると噂のCONNの8Dに惹かれております♪

楽器全般の話かもしれませんが、製造時期によって構造等が違うことが多々あります(^_^)

私が吹いているH281も同じものを8本程試奏して決定しましたが、
古いロットはHOLTONのエンブレムの位置が違ったり、
抜差管の長さが違う;重量があったりと言うこともあって個体差が大きいです。

CONNの8Dも楽器屋さんを何件かまわって4本程吹きましたが、全て構造が違っていました。
当然音も全く変わってくるわけです。
私の使っている楽器は13年前に買ったものですが、当時40万円、現在ではなんと70万円に高騰しております∑(゚Д゚)
まだまだ現役でそれなりに好みの音で鳴ってくれていますが、太ベルということもあって音程が悪いので、右手の研究中です。

・・・ということもあって、結局現在のホルンが可愛くて仕方がないので当分この子は手放さないつもりです♪♪
欲しいって言ってもあげませんよ。
いいこいいこ(^.^*)

***********

前置きが長くなりましたが、練習後記でしたね!
(出すの遅くなってごめんなさいー!)

私達、実は本番終わったばかりというのもあって楽譜が少ないのです。
そこで練習メニューに基礎練をプラスしているのですが、
基礎練はあまり好きじゃない人にとって、モチベーションがガンガン上がるのが合奏ですよ。

普通のクラシック曲でも、合奏できればどんな曲でも基礎はたくさん詰まってます(`・ω・´)

今回はワルトトイフェルのスケーターズワルツをやりました!
こういう曲は形式張った感じのアマオケだと、前プロ・中プロでもフランスの作曲家とかワルツ縛りとかじゃないと意外とやらないのかなって思います。

初見ということもあって、他のパートをじっくり聞く余裕はありませんでしたが、
ホルンとしては「オブリガードやテンポの刻み方、音形」を考えるいい機会となったと思います(^_^)
ホルンはほとんど終始 “うんぱっぱ” しかないですけどね。

“うんぱっぱ”以外にもやれることはたくさんありますので、ご入団・ご検討・ご応募お待ちしております(^-^)/

まずは見学から!
もちろんホルン以外でも募集パートはおっけーです(^∇^)♪

ではでは(^^)!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*